「体の巡り」健康法

デトックス“毒だし”の次はこれ

「体の巡り」が東洋医学の健康法として、いま注目を集めている。ここ数年、体内の毒を排出する「デトックス」が話題だったが、これはさらに“一歩前進した健康法”といわれているのだ。
 この健康法を提唱する「ニホンドウ漢方ブティック」の劉梅氏(中医師)に方法などを聞いた。
「“体の巡り”は、東洋医学の気、血、水の“巡り”に基づいた健康法です。気、血、水がたまると、体の不調や生活習慣病、がんなどが発生しやすくなります。そこで、食事の改善や運動、ツボ、漢方、お茶などで、気、血、水の巡りをよくしてたまったものを排出し、さらに体そのものをたまりにくい体に変え、本来の健康を取り戻すという考え方です」
 効果に個人差があるデトックスに対し、体の巡りは根本から改善していくので、だれでも“いい結果”を得られる。精神面の改善にもいい。
 では、やり方だ。まずは「表」の設問に答え、気、血、水のどれが特に“たまっている”かチェックしよう。各グループでイエスが3個以上は要注意。7個以上だとかなりヤバい状態なので、すぐに始めた方がいい。
“気、血、水のどれもたまっていた”という人は、後で挙げる対策をすべてやった方がいいが、面倒くさければ、特に“たまり度”が激しいものからやろう。
「その時々で“たまり度”が変わるので、定期的にチェックして対策を講じた方がいいでしょう」

●気がたまっている人
「放っておくと、特にストレスに負け、精神的に不安定になりやすいです」
 このタイプは気分屋で、ひとつのことが長続きしない傾向がある。そこで、毎日無理なく続けられる方法がお勧めだ。
「お茶がいいです。ショウガのおろし汁、レモン汁、陳皮(ミカンの皮)を湯や紅茶に入れて飲む。ジャスミンティーやミントティーも気の巡りをよくするのに効果的です」
 黒ゴマを積極的に取り、ストレッチで体を伸ばすのもいいという。

●血がたまっている人
 頭痛、肩凝り、腰痛がひどくなったり、顔色が黒ずんだりする。
「ストレス、過労、冷えが、血の巡りを一層悪くします。対策として、冷房を控えめにし、冷たいものもあまり飲まない。同じ姿勢を長時間取らない」
 ショウガ、ニンニク、酢など体を温め、血行をよくする食品を取る。骨盤を回したりして骨盤の血行をよくするのもいい。
「漢方食材である紅花をお茶やおかゆ、汁物に入れるのも役立ちます。紅花は漢方薬局などで売っています」

●水がたまっている人
「便秘や肥満になりやすい。すぐに口寂しくなる傾向があるので、1回の食事量を少なめにして回数を多く食べるのがポイントです。空腹を我慢していると、反動で食べ過ぎてしまい、肥満を招きます。脂肪分解力の強いプーアル茶、ドクダミ茶、杜仲茶、ハスの葉茶などもいいです」
 このタイプで要注意なのは、特に自覚症状がないからと、体力を過信して過剰に働いたりすること。そのままいくと、ドンと不調に襲われる。
 さあ、あなたはどうだ?

【「たまっている度」チェック】
*グループで3個以上イエスは要注意。7個以上はかなりヤバい

「気がたまっている度」
・イライラしやすく怒りっぽい
・よくため息をつく
・わき腹が張る
・ゲップが出やすい
・緊張すると具合が悪くなる
・拒食や過食を繰り返す
・頭痛がする
・食事が不規則になりやすい

「血がたまっている度」
・しみ、そばかすが目立つ
・顔色が悪い
・肌荒れをしやすい
・足がよくつる
・冷えのぼせがある
・肩凝りがある
・冷房の冷えに弱い
・爪が割れやすい

「水がたまっている度」
・汗をかきやすい
・足や顔がむくみやすい
・下痢、軟便気味
・疲れやすい
・体がだるい
・風邪をひきやすい
・肌がたるみやすい
・お腹がちゃぽちゃぽになる
・頻尿気味
・下半身太り

top>データベース6>